東京オリンピック国立競技場はどんな施設?行われる競技は?アクセス

東京オリンピックと言えば、メイン競技場である国立競技場に
ついて、何かと盛り上がっていますね。

そして、国立競技場の完成はいつなのか、国立競技場へはどう
やって行ったら良いのかも気になります。

ここでは、国立競技場の施設の特徴や完成時期・アクセスなど
をまとめました。

また、東京オリンピックの時、国立競技場ではどんな競技が行
われるのかについてもお話します。

スポンサーリンク
  

東京オリンピック国立競技場はどんな施設?アクセス

東京オリンピックのメイン会場・国立競技場1番の特徴は、
何と言っても「安全性の高さ」です。

国立競技場は、災害時、どこの席からも、歩いて15分以内
に避難できる作りになっています。
最近は、地震や水害などの自然災害が増えてきているので、
この作りは本当に嬉しいですよね。
もちろん、強い地震や風などの影響を受けないような形で工
事されているので、建物の強度も信頼できます
   

また、観客席は、緑や茶色などのアースカラーを5色使って
おり、あえてバラバラの色合いにしています。
これは、「森の中の木漏れ日」をイメージしたアイデアで、
「環境に調和する建物」という意味を持つそうです。
   

さらに、夏の猛暑の中開催されるということもあり、暑さ対
策もしっかりされています
国立競技場内には、送風用のファンが180台以上設置され、
できるだけ快適に観戦できるように配慮されています。

   

さて、そんな国立競技場ですが、2019年11月上旬の時点で
既に9割程度完成しています。
国立競技場が正式に完成するのが2019年12月の予定です。
12月21日には、賑やかなオープニングイベントも予定さ
れています。

   

スポンサーリンク

国立競技場へアクセスは、
都営地下鉄大江戸線「国立競技場前駅」で降ります。
ここからは、徒歩1分で着くので一番近いですよ。
   
ほかには、
東京メトロ銀座線「外苑前駅」
JR総武線「千駄ヶ谷駅」
からも行くことができます。
ただ、この2つの駅から行く場合、徒歩約8~10分くらい
かかってしまうので、少し時間がかかります。

   

東京オリンピック 国立競技場で行われる競技は?

東京オリンピックが開催される際、国立競技場が使われるのは、
まず、開会式・閉会式です。

開会式は、7月24日(金)・スポーツの日の20時から行われ
ます。
閉会式は、8月9日(日)の20時から行われます。

   

国立競技場で行われる競技は、サッカーと、マラソンと競歩を
除いた陸上競技全般です。
ちなみに、サッカーも陸上競技も、男女共にこちらの国立競技
場で行われます。
   

陸上競技は、7月31日(金)から始まり、閉会式前日の8月8
日(土)まで毎日行われます。
   

そして、サッカーは7月22日(水)から始まり、陸上競技同様、
8月8日(土)で終了です。
ただし、サッカーは毎日行われず、7月24・26・30日と、
8月2・5日がお休みです。

   

さいごに

国立競技場は、東京オリンピックのメイン会場で、2019年12月中
には完成する予定です。

耐震強度や災害時の避難経路・暑さ対策なども考慮した、最新の作
りとなっています。
「環境に調和する」というコンセプトの元で作られた、観客席のデ
ザインも素敵ですよ。

そして、国立競技場では、開会式・閉会式を始め、サッカーとマラ
ソン・競歩以外の陸上競技が行われます。

   

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする